グラッツェ!イタリア!!ライセンスA級な一日
2005年8月19日 旅行チキチキ イタリア一人旅最終日。
今日もイタリアはカラリとした心地よい暑さ。そんなに暑く感じ無いのに気温は東京よりも高いのだから、湿度が高いということが大きく影響しているんですな。
早速、イタリアで最後の食事を取り、荷造り開始。いろいろと購入したものがありバックは明らかに行きの時よりも重い・・・・。
9:00にチェックアウトをすませ、ホテルを発つ。
今日はこのままローマ、フィウミチーノ空港に向かうのだが、ちょっと行き方に自信が無くちょっとビビりモードでテルミニ駅に徒歩で移動。
早速切符を買わないといけないのだが、カウンターでイタリア人相手にナイスなジャパニーズイングリッシュと覚えたてのイタリア語を駆使して購入するのはリーサルウェポンにして、切符の自販機でまず挑戦する。
言語がいくつか選べたので、英語で挑戦してみると案外簡単に購入完了。
テルミニ駅9:52発のレオナルド・エクスプレスにてフィウミチーノ空港に向かう。朝早いし、空いているかなと思っていたが、発車時刻には満席。
無事(?)、フィウミチーノ空港につくとすかさずチェックインをしようとJALのカウンターを探すが、タイムテーブルを観てみると乗るJAL5064はアリタリア航空をコードシェア便でチェックインはアリタリア航空だった。
チェックインカウンターには明らかにイタリア系の男性だったのだが、日本語がペラペラでちょっと驚く。
イタリアに来て聞いた日本語ってこのカウンターの人とフィレンツェで水を買おうとバールに入った際に「ちっちゃいの?おっきいの?」と聞かれた時くらいだなー。
内容に差がありすぎてちょっと笑えるな。
パスポートコントロールも特に問題なく完了し、現在出発ロビーにてこの日記を書いています。
イタリアには何度も来たくなる何かが有るという様なことを雑誌で読んだことが有りましたが、その通りですね。
私もその何かに取り付かれてしまったようです。このロビーでこの日記を書きながら、再びこの地に訪れようと心に誓うのでした。
帰りの飛行機も無事に成田に到着することを祈って。
では。
今日もイタリアはカラリとした心地よい暑さ。そんなに暑く感じ無いのに気温は東京よりも高いのだから、湿度が高いということが大きく影響しているんですな。
早速、イタリアで最後の食事を取り、荷造り開始。いろいろと購入したものがありバックは明らかに行きの時よりも重い・・・・。
9:00にチェックアウトをすませ、ホテルを発つ。
今日はこのままローマ、フィウミチーノ空港に向かうのだが、ちょっと行き方に自信が無くちょっとビビりモードでテルミニ駅に徒歩で移動。
早速切符を買わないといけないのだが、カウンターでイタリア人相手にナイスなジャパニーズイングリッシュと覚えたてのイタリア語を駆使して購入するのはリーサルウェポンにして、切符の自販機でまず挑戦する。
言語がいくつか選べたので、英語で挑戦してみると案外簡単に購入完了。
テルミニ駅9:52発のレオナルド・エクスプレスにてフィウミチーノ空港に向かう。朝早いし、空いているかなと思っていたが、発車時刻には満席。
無事(?)、フィウミチーノ空港につくとすかさずチェックインをしようとJALのカウンターを探すが、タイムテーブルを観てみると乗るJAL5064はアリタリア航空をコードシェア便でチェックインはアリタリア航空だった。
チェックインカウンターには明らかにイタリア系の男性だったのだが、日本語がペラペラでちょっと驚く。
イタリアに来て聞いた日本語ってこのカウンターの人とフィレンツェで水を買おうとバールに入った際に「ちっちゃいの?おっきいの?」と聞かれた時くらいだなー。
内容に差がありすぎてちょっと笑えるな。
パスポートコントロールも特に問題なく完了し、現在出発ロビーにてこの日記を書いています。
イタリアには何度も来たくなる何かが有るという様なことを雑誌で読んだことが有りましたが、その通りですね。
私もその何かに取り付かれてしまったようです。このロビーでこの日記を書きながら、再びこの地に訪れようと心に誓うのでした。
帰りの飛行機も無事に成田に到着することを祈って。
では。
コメント