もう一息。ライセンスA級な一日
2004年9月9日 スポーツW杯アジア1次予選、日本-インド戦、何とか4-0で勝ちましたー。
ヽ(´―`)ノ
勝ち点では勝っているが、得失点差でオマーンに逆転されていたので、なんとか大量得点で勝ってほしかったんだけどなー。
まー、アウェーだったことや、ハーフタイムの停電などを考えれば、失点ゼロで勝てたことを喜ぶべきであろうか。
残りのオマーン戦で負けなければ1次予選は突破みたいなので、引き分けでもいいから、突破してくれー。ヽ(`д´)ノ
ヽ(´―`)ノ
勝ち点では勝っているが、得失点差でオマーンに逆転されていたので、なんとか大量得点で勝ってほしかったんだけどなー。
まー、アウェーだったことや、ハーフタイムの停電などを考えれば、失点ゼロで勝てたことを喜ぶべきであろうか。
残りのオマーン戦で負けなければ1次予選は突破みたいなので、引き分けでもいいから、突破してくれー。ヽ(`д´)ノ
感動。ライセンスA級な一日
2004年8月30日 スポーツオリンピックも終了しましたねー。(*´д`*)
今回の日本勢の大活躍には感動させられました。
特に感動したのは、
・体操男子団体
・柔道全般
・アーチェリー
の3つかな。
あと、日本ではマイナーな競技だけど見ていて面白かったのは
・卓球
・ハンドボール
の2つ。
卓球は、画面に卓球台と選手2人しか映っていないけど、何故か面白かったです。
逆に、観るに耐えられなかったのは、
・マラソン
です。いぜんから、マラソンだけは通して見れない私。
今回のマラソン(男女ともに)でも最初の10分で力尽きました。orz
おかげで乱入男も見損ないました。
まー、結果としていい成績でしたが、次回の北京大会では今回メダルが取れなかった人にぜひ頑張ってもらいたいですなー。
やっぱ、スポーツはいいですねー。
今回の日本勢の大活躍には感動させられました。
特に感動したのは、
・体操男子団体
・柔道全般
・アーチェリー
の3つかな。
あと、日本ではマイナーな競技だけど見ていて面白かったのは
・卓球
・ハンドボール
の2つ。
卓球は、画面に卓球台と選手2人しか映っていないけど、何故か面白かったです。
逆に、観るに耐えられなかったのは、
・マラソン
です。いぜんから、マラソンだけは通して見れない私。
今回のマラソン(男女ともに)でも最初の10分で力尽きました。orz
おかげで乱入男も見損ないました。
まー、結果としていい成績でしたが、次回の北京大会では今回メダルが取れなかった人にぜひ頑張ってもらいたいですなー。
やっぱ、スポーツはいいですねー。
不覚・・・。ライセンスA級な一日
2004年8月24日 スポーツ最近、永ちゃんの
『アミノ酸、まとめて、ドン!! ペプチド』
が頭から離れません・・・。
話は変わりますが、今日はオリンピックで注目していた競技のうちの一つの野球の決勝リーグが始まるということで、早々に帰社。
今日の相手のオーストラリアは予選で負けた唯一の相手。今日は予選の屈辱を晴らしてくれるでしょうと意気揚々と帰宅。
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
そんな状態でテレビを見てビックリ。
負けてるよ・・・0-1、しかも試合終了してるし・・・。
orz
無念です。(いろんな意味で・・・。)
こうなったら、銅メダルでもいいから、長嶋監督のためにも取ってきてくれ−。
『アミノ酸、まとめて、ドン!! ペプチド』
が頭から離れません・・・。
話は変わりますが、今日はオリンピックで注目していた競技のうちの一つの野球の決勝リーグが始まるということで、早々に帰社。
今日の相手のオーストラリアは予選で負けた唯一の相手。今日は予選の屈辱を晴らしてくれるでしょうと意気揚々と帰宅。
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
そんな状態でテレビを見てビックリ。
負けてるよ・・・0-1、しかも試合終了してるし・・・。
orz
無念です。(いろんな意味で・・・。)
こうなったら、銅メダルでもいいから、長嶋監督のためにも取ってきてくれ−。
済南の奇跡。ライセンスA級な一日
2004年8月3日 スポーツ夏休み前に気になる仕事を片付けるため、今日は若干遅い帰宅。
そういえば、今日はアジア杯準決勝だったなーと思い、
Webで調べてみると、「バーレーン3-4日本」との文字が目に入り、
あー、勝ったんだ―と思い、詳細をみてビックリ!(;゜ロ゜)
延長戦で勝ったの?しかも、後半45分で同点!?(;゜ロ゜)
しかも、10人で戦って?(; ロ ) ゜ ゜
すごいよ、日本A代表!玉田イカすよー!ヽ(´―`)ノ
こりゃ、決勝で中国とやってボコボコに負かしてやれ―ヽ(`д´)ノ
そういえば、今日はアジア杯準決勝だったなーと思い、
Webで調べてみると、「バーレーン3-4日本」との文字が目に入り、
あー、勝ったんだ―と思い、詳細をみてビックリ!(;゜ロ゜)
延長戦で勝ったの?しかも、後半45分で同点!?(;゜ロ゜)
しかも、10人で戦って?(; ロ ) ゜ ゜
すごいよ、日本A代表!玉田イカすよー!ヽ(´―`)ノ
こりゃ、決勝で中国とやってボコボコに負かしてやれ―ヽ(`д´)ノ
重慶の奇跡。ライセンスA級な一日
2004年8月1日 スポーツ昨日のアジア杯準々決勝戦【日本vsヨルダン】、燃えましたねー。
一時はこりゃ負けたかなと思いましたが、川口様々です。
(;´д⊂)
反日感情丸出しの中国の環境でよくやってると思います。
本当に。それに代表選手にとってはこのアウェー環境で勝ち抜くことで良い経験になるのは間違いないだろう。
このままアジア杯を連覇して、W杯1次予選、2次予選と勝ち進んで欲しい限りだ。
しかし、あの中国の反日応援は何とかならんもんかのー。
あの国粋主義丸出しの反日応援団を見る限り、以前の歴史ある誇り高き中国は死んでしまったのだろうか?悲しい限りである。
一時はこりゃ負けたかなと思いましたが、川口様々です。
(;´д⊂)
反日感情丸出しの中国の環境でよくやってると思います。
本当に。それに代表選手にとってはこのアウェー環境で勝ち抜くことで良い経験になるのは間違いないだろう。
このままアジア杯を連覇して、W杯1次予選、2次予選と勝ち進んで欲しい限りだ。
しかし、あの中国の反日応援は何とかならんもんかのー。
あの国粋主義丸出しの反日応援団を見る限り、以前の歴史ある誇り高き中国は死んでしまったのだろうか?悲しい限りである。