1年ぶりの更新です。
2006年8月9日前回の更新から早1年。
今年もこの時期に海外逃亡です。(=゜ω゜)ノ
という事で、今年は何処に行くかというと、
「スイス&ベニス」
の2カ国周遊です。
去年のイタリア旅行で日程の関係で、行きたかったベニスにはいけなかったので、今年はスイスから鉄道でベニスへという予定です。
今年の旅行は、完全セルフコーディネイトなので、予約がちゃんと取れているかがちょっと心配。鉄道チケットだけは心配なので代理店にお願いしましたけどね。
(すべて、Webで申し込んでいるから大丈夫だと思いますが。)
スケジュールは
1日目
JAL451 Narita→Zurich
Zurich泊
2日目
Zurich→Chur→Tirano→St.Moritz
とベルニナ急行で移動して、St.Moritz泊
3日目
St.Moritz→Andermat→Brig→Spiez→Interlaken Ost
と氷河急行で移動して、Interlaken泊
4日目
Interlaken泊
5日目
Interlaken Ost→Spiez→Zweisimmen→Montreux→Geneve
とゴールデンパスラインで移動し、Geneve泊
6日目
Geneve→Venezia St.Lucia
とチザルピーノで移動し、Venice泊
7日目
Venice泊
8日目
Venice→Zurich→Narita
ということで、18日着の予定という感じです。
今回の旅のテーマは
『身軽な装備で、のんびり鉄道旅行』。
なので、荷造りの軽装化に時間を掛けました。
今回は服は3日分のみを用意して、現地で洗濯して1週間過ごすということを計画しましたが、行く前から大丈夫だろうか?と心配です。
台風が3個も発生して、飛行機が飛ぶか心配でしたが、台風7号は逸れた見たいので、明日は大丈夫でしょう。
それでは、いってきまーすヽ(´―`)ノ
今年もこの時期に海外逃亡です。(=゜ω゜)ノ
という事で、今年は何処に行くかというと、
「スイス&ベニス」
の2カ国周遊です。
去年のイタリア旅行で日程の関係で、行きたかったベニスにはいけなかったので、今年はスイスから鉄道でベニスへという予定です。
今年の旅行は、完全セルフコーディネイトなので、予約がちゃんと取れているかがちょっと心配。鉄道チケットだけは心配なので代理店にお願いしましたけどね。
(すべて、Webで申し込んでいるから大丈夫だと思いますが。)
スケジュールは
1日目
JAL451 Narita→Zurich
Zurich泊
2日目
Zurich→Chur→Tirano→St.Moritz
とベルニナ急行で移動して、St.Moritz泊
3日目
St.Moritz→Andermat→Brig→Spiez→Interlaken Ost
と氷河急行で移動して、Interlaken泊
4日目
Interlaken泊
5日目
Interlaken Ost→Spiez→Zweisimmen→Montreux→Geneve
とゴールデンパスラインで移動し、Geneve泊
6日目
Geneve→Venezia St.Lucia
とチザルピーノで移動し、Venice泊
7日目
Venice泊
8日目
Venice→Zurich→Narita
ということで、18日着の予定という感じです。
今回の旅のテーマは
『身軽な装備で、のんびり鉄道旅行』。
なので、荷造りの軽装化に時間を掛けました。
今回は服は3日分のみを用意して、現地で洗濯して1週間過ごすということを計画しましたが、行く前から大丈夫だろうか?と心配です。
台風が3個も発生して、飛行機が飛ぶか心配でしたが、台風7号は逸れた見たいので、明日は大丈夫でしょう。
それでは、いってきまーすヽ(´―`)ノ
コメント