大勝ライセンスA級な一日
2004年6月9日 時事ニュース今日はワールドカップアジア1次予選の日本vsインド戦。
早めに帰宅して家で見ようと思っていたけど、仕事が終わらずWebのニュースサイトの実況でガマン。(´Д`;)
これまでの予選の戦いを考えるとちょっと心配だったけど、結果は7-0で大勝でしたー。
ヽ(´―`)ノ
やっぱ、海外組みがゆっくり調整できたときは強いねー。
残り3試合もこの調子で頑張ってもらって1次、2次予選ともに突破して本選に進んでもらいたいものだ。
早めに帰宅して家で見ようと思っていたけど、仕事が終わらずWebのニュースサイトの実況でガマン。(´Д`;)
これまでの予選の戦いを考えるとちょっと心配だったけど、結果は7-0で大勝でしたー。
ヽ(´―`)ノ
やっぱ、海外組みがゆっくり調整できたときは強いねー。
残り3試合もこの調子で頑張ってもらって1次、2次予選ともに突破して本選に進んでもらいたいものだ。
計算どおりにはいかんのー。ライセンスA級な一日
2004年6月9日 日常20時前に家に帰れると、その後の時間をとても有効活用できることを知り、早速今日もそんな感じで過ごそうと思い、会社に早めに出社するが、帰宅したのは23時30分・・・。orz
結局そんなに上手く行かないんだよなー。ヽ(;´д`)ノ
まー、sakusakuの再放送の時間に間に合っただけでも良しとしますか。
結局そんなに上手く行かないんだよなー。ヽ(;´д`)ノ
まー、sakusakuの再放送の時間に間に合っただけでも良しとしますか。
直帰ライセンスA級な一日
2004年6月7日 日常今日は夕方に社外のセミナーがあったので、そのまま直帰。ヽ(´―`)ノ
時間があったので、書店によって旅行雑誌を購入。
今年の夏休みはちょっと遠出したいなー。
今日は時間もあることだしゆっくり旅程などを考えるとしますか。
ということで、たまの20時前帰宅もイイかも(・∀・)
時間があったので、書店によって旅行雑誌を購入。
今年の夏休みはちょっと遠出したいなー。
今日は時間もあることだしゆっくり旅程などを考えるとしますか。
ということで、たまの20時前帰宅もイイかも(・∀・)
ちょっと気になったライセンスA級な一日
2004年6月6日 時事ニュース
06月06日付 日刊スポーツの報道「巨人ペタジーニ、満塁弾で存在感アピール」へのコメント:
巨人ファンの人間としては、昨日の清原選手の2000本安打といい嬉しい限り。\(^-^)/
でも最近気になることが・・・。( ̄_ ̄)
ペタジーニって、
曙に似てない?
そう思ってるの俺だけか?orz
巨人ファンの人間としては、昨日の清原選手の2000本安打といい嬉しい限り。\(^-^)/
でも最近気になることが・・・。( ̄_ ̄)
ペタジーニって、
曙に似てない?
そう思ってるの俺だけか?orz
文才ゼロライセンスA級な一日
2004年6月2日 日常先週提出した報告書が差し戻しで戻ってきた・・・。(;´д⊂)
戻ってきた理由は確かにわかる。しかし、2回目となるとちょっとショックです。
まー、何事も失敗から学ぶ性格な私、ポジティブシンキングでいきます。ヽ(;´д`)ノ
明日は早めに出社して、早々にOKをもらうとしますか。
戻ってきた理由は確かにわかる。しかし、2回目となるとちょっとショックです。
まー、何事も失敗から学ぶ性格な私、ポジティブシンキングでいきます。ヽ(;´д`)ノ
明日は早めに出社して、早々にOKをもらうとしますか。
コメントをみる |

ご冥福をお祈りいたします。ライセンスA級の一日
2004年6月2日 時事ニュースイラクの日本人フリージャーナリスト襲撃事件は、ほぼ橋田さん、小川さんで間違いなさそうだ。
本当に痛ましい事件だ。二人ともイラクの実情を世界に知らせるために頑張っていたのに・・・。
ニュースを見ていて家族の方々の気丈な対応が心を打たれた。
そんなイラクを半ば強制的に征服している世界一の国の大統領は、イラクの元大統領が所持していた銃を見せびらかしているとは・・・。
小泉首相よ、もうそろそろアメリカ追従の政治はやめといた方がいいのでは・・・。
本当に痛ましい事件だ。二人ともイラクの実情を世界に知らせるために頑張っていたのに・・・。
ニュースを見ていて家族の方々の気丈な対応が心を打たれた。
そんなイラクを半ば強制的に征服している世界一の国の大統領は、イラクの元大統領が所持していた銃を見せびらかしているとは・・・。
小泉首相よ、もうそろそろアメリカ追従の政治はやめといた方がいいのでは・・・。
『プラネテス (1)〜(4)』イイ(・∀・)ライセンスA級な一日
2004年5月30日 読書
とんでもなく暑い一日だったな〜。
こんな日にはオススメマンガをひとつ。
幸村誠さんの『プラネテス』。イイよ〜、このマンガ。(・∀・)
モーニングで不定期で連載してたから、あんまり知らない人もいると主けど・・・。
とあるきっかけで4冊読み直しちゃいました。(´Д`;)
30過ぎのオヤジが読むと若いころの熱い気持ちを思い出させます。
いつか誰でも宇宙にいけるような時代になるといいですなー。
それまで生き延びられるかしら?ヽ(;´д`)ノ
まー、とにかく熱い人にはオススメの作品です。(^o^)
こんな日にはオススメマンガをひとつ。
幸村誠さんの『プラネテス』。イイよ〜、このマンガ。(・∀・)
モーニングで不定期で連載してたから、あんまり知らない人もいると主けど・・・。
とあるきっかけで4冊読み直しちゃいました。(´Д`;)
30過ぎのオヤジが読むと若いころの熱い気持ちを思い出させます。
いつか誰でも宇宙にいけるような時代になるといいですなー。
それまで生き延びられるかしら?ヽ(;´д`)ノ
まー、とにかく熱い人にはオススメの作品です。(^o^)
原作の方がイイ(・∀・)ライセンスA級な一日
2004年5月29日 映画観てきました『世界の中心で、愛を叫ぶ』の映画。
金曜日の会社帰りに行きました。(´Д`;)
個人的な感想としてはストーリーは原作のほうが良かったなー。
いろんな所に原作にあった様々な出来事が散りばめられていたけど、ストーリー展開が練られ過ぎって感じ。やっぱり、柴咲コウの役柄は原作どおりチョイ役で出るくらいでよかったのでは?
でも、長澤まさみさんと森山未來さんの演技は良かったです。(・∀・)
長澤まさみさんの吹き込んだテープが流れたときはは涙ものでした。
(;´д⊂)
あと、残念だったのは山崎努氏が演じるじいさん役かな。
原作どおりの方が良かったような気がします。
上演が終わると、やはり周りの人たちは涙してましたなー。
とか言ってる私もちょっと目頭が熱くなっていたのは事実です。
結果としては、個人的には原作本の方が感情移入できてよかったなー。
映画の敗因は脚本が良くなかったということかな。
まー、原作を読まないで映画をみたら別の意見になっていたかもしれませんが・・・。
最後に一言。長澤まさみさんイイ(・∀・)
金曜日の会社帰りに行きました。(´Д`;)
個人的な感想としてはストーリーは原作のほうが良かったなー。
いろんな所に原作にあった様々な出来事が散りばめられていたけど、ストーリー展開が練られ過ぎって感じ。やっぱり、柴咲コウの役柄は原作どおりチョイ役で出るくらいでよかったのでは?
でも、長澤まさみさんと森山未來さんの演技は良かったです。(・∀・)
長澤まさみさんの吹き込んだテープが流れたときはは涙ものでした。
(;´д⊂)
あと、残念だったのは山崎努氏が演じるじいさん役かな。
原作どおりの方が良かったような気がします。
上演が終わると、やはり周りの人たちは涙してましたなー。
とか言ってる私もちょっと目頭が熱くなっていたのは事実です。
結果としては、個人的には原作本の方が感情移入できてよかったなー。
映画の敗因は脚本が良くなかったということかな。
まー、原作を読まないで映画をみたら別の意見になっていたかもしれませんが・・・。
最後に一言。長澤まさみさんイイ(・∀・)
明るい兆し?ライセンスA級な一日
2004年5月26日 日常ここの所、朝早めに出社してコツコツ仕事をこなしていたせいか、
ピンチだった仕事が何とか上手くまとまりそう。
いやー、やった分だけ報われるのは嬉しい限り。(;´д⊂)
(単に叱責されるのが嫌なだけだったということもあるけどね・・。)
まー、見通しがたっただけだし、ミッションコンプリートするまでは
気を抜かないで頑張るとしますか。(’◇’)ゞ
ピンチだった仕事が何とか上手くまとまりそう。
いやー、やった分だけ報われるのは嬉しい限り。(;´д⊂)
(単に叱責されるのが嫌なだけだったということもあるけどね・・。)
まー、見通しがたっただけだし、ミッションコンプリートするまでは
気を抜かないで頑張るとしますか。(’◇’)ゞ
コメントをみる |

『世界の中心で、愛をさけぶ』ライセンスA級な一日
2004年5月24日 読書
言わずとしれた大ベストセラー作品。映画のプレビュー番組を見てから気になり始めて、今更ながら読んでしまいました。
(ミーハー丸出しですな。(*´д`*))
読み始める前に、Webでいろんな人の評価を調べてみたけど、若干ベタベタな内容といった否定的な評価が多かったかな。
自分の読んでみた感想としては、結構良かったかな。ほろってきますた。(;´д⊂)(←お子様?)
日頃ドキュメンタリー物しか読まないので、こういった恋愛小説を読んだのが初めてだったせいか、すごく新鮮に感じて自分の中高校生時代を思い出しちゃいました。
読み易かったので、ちょっと内容が短かったのがちょっと残念だったかも。もう少し深く書いてもらいたかったなー。
まー、自分の性格上あまり否定的な意見を述べないタイプの性もあるかと思うけど、Webで調べた他の人の意見ほど読み終わった後にガッカリ感は無かったなー。人それぞれって事ですな。(^-^;)
映画も気になっているので、原作も読んだことですので近々観に行きます。長澤まさみさんと森山未來さん、山崎努氏、大沢たかお氏の演技に期待大です。(・∀・)
(柴咲コウはどうでもいいっす。期待薄(・A・))
(ミーハー丸出しですな。(*´д`*))
読み始める前に、Webでいろんな人の評価を調べてみたけど、若干ベタベタな内容といった否定的な評価が多かったかな。
自分の読んでみた感想としては、結構良かったかな。ほろってきますた。(;´д⊂)(←お子様?)
日頃ドキュメンタリー物しか読まないので、こういった恋愛小説を読んだのが初めてだったせいか、すごく新鮮に感じて自分の中高校生時代を思い出しちゃいました。
読み易かったので、ちょっと内容が短かったのがちょっと残念だったかも。もう少し深く書いてもらいたかったなー。
まー、自分の性格上あまり否定的な意見を述べないタイプの性もあるかと思うけど、Webで調べた他の人の意見ほど読み終わった後にガッカリ感は無かったなー。人それぞれって事ですな。(^-^;)
映画も気になっているので、原作も読んだことですので近々観に行きます。長澤まさみさんと森山未來さん、山崎努氏、大沢たかお氏の演技に期待大です。(・∀・)
(柴咲コウはどうでもいいっす。期待薄(・A・))
多忙ライセンスA級な一日
2004年5月24日 日常懐かしい場所に行ったり、会社の同期の結婚式で福島に行ったりと、慌しい週末を過ごす。
先週、海外出張から帰ってきてからゆっくりできないなー。
ヽ(;´д`)ノ
明日は計画休をとってるし、ゆっくり出来るかな?
でも、仕事が終わってないのよね・・・。大丈夫か?
話は変わるが土曜日に拉致被害者の家族が帰国した。
今回の件で世論では首相の評価が2分しているようだが、どうなんだろうなー?
個人的には、及第点なのかと思うけど・・・。
このままで国交正常化はして欲しくないという気持ちはあるので、完全究明まで政府には頑張ってもらいたいものだ。
先週、海外出張から帰ってきてからゆっくりできないなー。
ヽ(;´д`)ノ
明日は計画休をとってるし、ゆっくり出来るかな?
でも、仕事が終わってないのよね・・・。大丈夫か?
話は変わるが土曜日に拉致被害者の家族が帰国した。
今回の件で世論では首相の評価が2分しているようだが、どうなんだろうなー?
個人的には、及第点なのかと思うけど・・・。
このままで国交正常化はして欲しくないという気持ちはあるので、完全究明まで政府には頑張ってもらいたいものだ。
ちょっとビックリ。ライセンスA級な一日
2004年5月20日 日常今日は何か疲れた・・・。いろいろと人間関係に疲れる年頃なのかな・・・。(・A・)
ゆっくりしたいんだけど、今の仕事が片付くまではちょっと無理かな・・・。もっと自由な時間が欲しい・・・。
そうそう、会社から帰ってきてNHKを観てたら母校が出てたよ。
しかもあんまりいい話題で・・・。orz
ゆっくりしたいんだけど、今の仕事が片付くまではちょっと無理かな・・・。もっと自由な時間が欲しい・・・。
そうそう、会社から帰ってきてNHKを観てたら母校が出てたよ。
しかもあんまりいい話題で・・・。orz
間違いない!ライセンスA級な一日
2004年5月19日 時事ニュースここ最近の政界の話題は年金のことばかり。
最初の頃は面白半分で記事を読んでいたが、ここまでくるともはや飽きてきて、現役の議員の年金支払い状況を提出しろ!って感じ。ヽ(`д´)ノ
何となくちゃんと払ってきた議員さんは一人もいないような気がするなー。
次の参議院選の当選者の紹介では年金の支払い状況がかかれるんだろうなー。
最初の頃は面白半分で記事を読んでいたが、ここまでくるともはや飽きてきて、現役の議員の年金支払い状況を提出しろ!って感じ。ヽ(`д´)ノ
何となくちゃんと払ってきた議員さんは一人もいないような気がするなー。
次の参議院選の当選者の紹介では年金の支払い状況がかかれるんだろうなー。
コメントをみる |

職場復帰が遠い・・・。ライセンスA級な一日
2004年5月18日 日常1週間ぶりの職場。やっぱり仕事に力が入らない・・・。
徐々に職場復帰をしないとなー、仕事も溜まっていますし・・・。
明日は早めに出社して朝の誰もいない時間でサクっとやれること
だけでも済ますとしよう。
それにしても、腰が痛い。
徐々に職場復帰をしないとなー、仕事も溜まっていますし・・・。
明日は早めに出社して朝の誰もいない時間でサクっとやれること
だけでも済ますとしよう。
それにしても、腰が痛い。
コメントをみる |

帰国ライセンスA級な一日
2004年5月16日 日常本日、無事帰っていりました。(’◇’)ゞ
う゛ーん、1週間ってホント早いな〜。
早朝帰ってきて、明日から会社か・・・・。
今日は寝るしかないかな・・・。orz
う゛ーん、1週間ってホント早いな〜。
早朝帰ってきて、明日から会社か・・・・。
今日は寝るしかないかな・・・。orz
コメントをみる |

旅立ちライセンスA級な一日
2004年5月8日 日常昨日の夜から夜なべでして出張の荷作りをする。
おそらく、いや間違いなく忘れ物があると思う。
まーちがいない!ヽ(;´д`)ノ
もう忘れ物なんてたいしたことではありません。
あとはネタになりそうな情報を如何にゲットして来るかがだ。
(σ・ω・)σ
ということなので、来週はかなり不定期な更新になると思います。
おそらく、いや間違いなく忘れ物があると思う。
まーちがいない!ヽ(;´д`)ノ
もう忘れ物なんてたいしたことではありません。
あとはネタになりそうな情報を如何にゲットして来るかがだ。
(σ・ω・)σ
ということなので、来週はかなり不定期な更新になると思います。
コメントをみる |

忘れ物ライセンスA級な一日
2004年5月7日 日常久しぶりの更新。結局GW中の更新するの忘れてたよー。(;´д⊂)
連休明けで仕事へのやる気が沸く訳も無く、時間だけが過ぎていく。やらなきゃいけない事はあるのに・・・。
来週からの長期出張の準備も進んでおらずピンチです。
忘れ物をしそうでとても心配・・・。
連休明けで仕事へのやる気が沸く訳も無く、時間だけが過ぎていく。やらなきゃいけない事はあるのに・・・。
来週からの長期出張の準備も進んでおらずピンチです。
忘れ物をしそうでとても心配・・・。
コメントをみる |

ちゃんと払ってます。ライセンスA級な一日
2004年4月29日 時事ニュース巷では国会議員の国民年金未払いの件で大騒ぎ。
払っていないのを見つけるのもすごいが、払い忘れたのは仕組みが悪いという開き直った態度の国会議員はもっとすごい。
(;゜д゜)
そんなことを言う権利があるのは、ちゃんと年金を払っている人だけだ。ヽ(` Д´)ノ
まったくこの国の偉い人たちは何をしてるのだろうか・・・。
日本の行く末はどうなるのだろうか・・・。
払っていないのを見つけるのもすごいが、払い忘れたのは仕組みが悪いという開き直った態度の国会議員はもっとすごい。
(;゜д゜)
そんなことを言う権利があるのは、ちゃんと年金を払っている人だけだ。ヽ(` Д´)ノ
まったくこの国の偉い人たちは何をしてるのだろうか・・・。
日本の行く末はどうなるのだろうか・・・。
雨男?ライセンスA級な一日
2004年4月27日 日常今日は何とか休み前に片付けておきたかった得意先のDBサーバの
データ移設作業で外出。
あそこの会社に行くときは何故か天気が悪い日が多いんだよなー。
今日も東京は大風と雨で最悪の天気・・・。
そんな天気のもと、何か嫌な予感を感じながら得意先に向かうのであった。(゜〜゜)
まー、行ってみるとトントン拍子で作業は進むが、DBリンクが作成できず躓く。こりゃやばい事になるかなーと思ったが、得意先のシステム管理者の方のご助力をいただき何とか解決。(´―`)
作業時間は予定よりかかってしまったが、結果として目的は達成できたので良しとしますか。
これで、気になっていた仕事はほぼ片付けられたので、後は出張の準備だけですな。
ってこれが一番大変な気がする。orz
データ移設作業で外出。
あそこの会社に行くときは何故か天気が悪い日が多いんだよなー。
今日も東京は大風と雨で最悪の天気・・・。
そんな天気のもと、何か嫌な予感を感じながら得意先に向かうのであった。(゜〜゜)
まー、行ってみるとトントン拍子で作業は進むが、DBリンクが作成できず躓く。こりゃやばい事になるかなーと思ったが、得意先のシステム管理者の方のご助力をいただき何とか解決。(´―`)
作業時間は予定よりかかってしまったが、結果として目的は達成できたので良しとしますか。
これで、気になっていた仕事はほぼ片付けられたので、後は出張の準備だけですな。
ってこれが一番大変な気がする。orz
やりすぎ?ライセンスA級な一日
2004年4月25日 映画前から気になっていながら、結局映画館で観ることが出来なかった
『KILL BILL Vol.1』のDVDを借りる。
やはりタランティーノ節炸裂の一本だった。彼の深作欣二への傾倒が
まず感じられたなー。
あとユマ・サーマンとルーシー・リューの日本語下手すぎ・・・。
2人の日本語の会話はある意味必見かと。(;゜ロ゜)
まー、何も考えずに娯楽作として観るのがオススメかな?
しかしまー、ユマ・サーマン殺り過ぎです。
5人を殺るのが目的のはずなのに・・・。
誰かVol.1だけでユマ・サーマンが何人殺ったか数えた人
いないのかなー?知っている人いたら教えてー。ヽ(;´д`)ノ
PS.栗山千明(・∀・)イイ
『KILL BILL Vol.1』のDVDを借りる。
やはりタランティーノ節炸裂の一本だった。彼の深作欣二への傾倒が
まず感じられたなー。
あとユマ・サーマンとルーシー・リューの日本語下手すぎ・・・。
2人の日本語の会話はある意味必見かと。(;゜ロ゜)
まー、何も考えずに娯楽作として観るのがオススメかな?
しかしまー、ユマ・サーマン殺り過ぎです。
5人を殺るのが目的のはずなのに・・・。
誰かVol.1だけでユマ・サーマンが何人殺ったか数えた人
いないのかなー?知っている人いたら教えてー。ヽ(;´д`)ノ
PS.栗山千明(・∀・)イイ